- ビットコインはガチホが良いって聞いたけど実際は?
- ガチホ運用で注意した方がいいことってあるの?
こんな風に思っている方が多いのではないでしょうか?
私も当初は同じ疑問を持っていたので、気持ちはよくわかります。
そんなお悩みを解決するべく、今回は以下の内容でお伝えしていきます!
この記事で解決する悩み
- ビットコインのガチホとは
- ガチホのメリット・デメリット
- ガチホする時の注意点
- ガチホにおすすめの取引所
初心者の方向けにわかりやすさにこだわって解説しています!
この記事を読めば、ガチホが最強な理由がわかり、将来的には大きな利益が期待できるはずです✨
ガチホをおすすめする人の特徴としては、
- 初心者や投資知識が少ない方
- 相場の動きを細かく分析する暇がない方
- 難しいことは考えずに、投資を行うことで利益を生み出したい方
上記の方にとっては【最強の投資スタイル】であること間違いなしです✨
ビットコインのガチホって何?
ガチホとは
「ガチ」で「ホールド」することの略で、【仮想通貨を長期保有する】という意味
つまり、、、、
短期間で値段が暴落しようが、高騰しようが、何があっても通貨の将来的高騰を信じて、【ガチホ(長期保有)】することで大きな利益が期待できる投資スタイルです。
この手法は難しい知識や、相場の細かな動きを分析する必要はなし。
ポイントさえ押さえれば初心者でも誰でも簡単にできる投資スタイルなんです!
実際に初心者や、個人投資家の多くはこの手法をとっています。
ビットコインをガチホするメリット
ここではガチホするメリットを5つご紹介します。
- 今後の値上がりが期待できる
- 相場の細かな動きを気にしなくていい
- 難しい知識が必要ない
- 課税のタイミングを減らすことができる
- 少額の投資でも問題ない
今後の値上がりが期待できる
ガチホする最大のメリットは【将来的に大きな利益が出る可能性が高い】点です。
年々注目度が上がってきていますが、仮想通貨の市場は株やFXなどと比べるとまだまだ成長段階です。
成長段階ということは伸び代があるということ。
実際にビットコインは当初「1BTC=0.07円程」の価値だったものが、最高値で「1BTC=700万円以上」に値上がりしています。
現在は「1BTC=300~500万円前後」で動いていますが、今後は更なる値上がりが期待されています。
将来が期待されている理由は様々ありますが、1番わかりやすい例が以下です。
- 法廷通貨として認められた(エルサルバドル) → 「価値が認められた」
- 発行数は減っていく(半減期がある) → 「供給量が減る」
- 利用環境(決済できる店舗が増える・公共料金の支払いに採用など)が整ってくる → 「需要が増える」
ビットコインは発行数に限りがある通貨です。
上記の理由でビットコインの「利用者が増える」→「需要が高まる」→「価値が上がる」という仕組みです。
銀行に置いておいてもほとんど増えることはないですが、ビットコインの場合は同じように放置しているだけで、大幅に増える可能性がある夢の通貨です✨
相場の細かな動きを気にしなくていい
ガチホの基本は【何があっても長期間保有すること】です。
ガチホスタイルは短期的に損得を繰り返しながら、徐々に上がっていくことを前提としています。
つまり、短期売買のように細かな値動きのチェックや分析は必要としていません。
時間や手間がかからない点も大きなメリットです。
チャートに張り付いて値動きを気にしなくてもいいので、手間もかからず精神的な疲労も軽減できますね!
難しい知識が必要ない
ガチホする場合は【放置でOK】!
仮想通貨投資の基本的な知識や、始める前のポイントさえ押さえていれば、分析するための知識などは特に必要ありません。
誰でもスタートしやすい運用方法ですね!
課税のタイミングを減らせる
仮想通貨をガチホするの場合は、短期間で売買を繰り返すわけではないので、課税のタイミングが極端に少なくて済みます。
ガチホ(保有)している間は確定申告が不要で、課税されることはありません。
仮想通貨投資の課税されるタイミングはこちらです。
- 仮想通貨を「売って利益が確定した時」
- 仮想通貨を「商品と交換した時」
- 仮想通貨を「他の仮想通貨と交換した時」
- 「マイニングを行い利益が出た時」
短期売買の場合は利益が確定するたびに課税されるため、税金面や手数料との差引も考えなければ赤字になることもあります。
取引回数が少ないということは、税金の納付漏れも防ぐことができますね!
少額投資でも問題ない
長期保有の場合、「興味はあるけどやっぱり将来が不安で、大きな金額を賭けるのは怖い」と思う方は多いかと思いますが、安心してください。
ガチホに投資金額は関係ありません。
もちろん保有する量が多ければ多いほど、価格が上がった時のリターンは大きくなりますが、少額投資でも十分効果があります。
ガチホ運用は将来的値上がりを予想して保有しているため、現在購入した金額よりも少しでに値上がりすればそれは「利益」となります。
短期的に見れば小さな値上がりでも、長期保有で大幅な値上がりが期待できます。
ビットコインをガチホするデメリット
メリットもあれば、デメリットもあります。
大事なのは、いい面ばかりではなく悪い面も知った上で運用することです。
デメリットをまとめると以下です。
- 利益が出るのに時間がかかる
- 価値がなくなる可能性もある
- 取引所によっては倒産・ハッキングのリスクもある
- 利益が確定したら課税される
利益が出るのに時間がかかる
これはガチホをする上では仕方がないことですが、長い期間をかけて値上がりを待つ以上、待っている間は利益を出すことはできません。
すぐに利益を上げたい方には向かない運用方法になります。
価値がなくなる可能性もある
将来的に上がる可能性が高いと言われていても、それはあくまで予想であり未来のことは誰にもわかりません。
もしかすると、世界情勢が大きく変わったり、法律改定があったりなど今後の世の中の動きによって価値が大幅に下がってしまう可能性もゼロではありません。
基本的には放置運用でOKと言いましたが、世の中の大きなニュースには目を向けておいた方がいいでしょう。
対策としては、事前に損切りのタイミングや金額を決めておくことをおすすめします。
取引所によっては倒産・ハッキングのリスクもある
取引所によっては、将来的に倒産してしまったり、ハッキングの被害に遭うリスクもあります。
リスクを軽減する対策としては、
- 国の認可がおりている大手の取引所を選ぶ
- リスク分散のため、複数の取引所を使う
以上の方法を検討しましょう。
利益が確定したら課税される
現在の法律では、利益が20万を超えたら「確定申告」が必要になります。
利益が20万を超えると税金がかかってくるので、その分の差引を考えておきましょう。
ビットコインをはじめとする暗号資産を売却又は使用することにより生じる利益については、事業所得等の各種所得の基因となる行為に付随して生じる場合を除き、原則として、雑所得に区分され、所得税の確定申告が必要となります。
引用元:国税庁
ビットコインをガチホする時の注意点
ガチホは初心者にもおすすめの簡単な投資スタイルですが、最低限押さえておいた方がいいポイントがいくつかあります。
- せっかちな人は向いていない
- 長期目線で考える
- 保有期間と金額はある程度決めておく
- 現物取引を選ぶ
- 分散投資も検討する
それぞれ解説していきますね。
せっかちな人には向いていない投資スタイル
ガチホは長期戦です。
短期間で利益を上げたかったり、相場が気になってチャートをこまめに気にしてしまう人はストレスを感じやすく、精神的にも疲れてしまいます。
短期間でトレードチャンスが来ても、スルーする手法なので気になって我慢できない人にはおすすめしにくい方法です。
長期目線で考える
ビットコインは価格変動が割と激しい銘柄です。
短期的に見ると損をしてしまうことがほとんどです。
数ヶ月間で百万単位の値下がりをしてしまうことも珍しくありません。
グラフを見ても2021年から2023年の間だけで、1BTC=700万前後〜200万前後とかなりの幅があります。
今後数年間のうちは同じように上下を繰り返して、緩やかに上がっていくことが予測されています。
一時的に下落することは当たり前だと思う心構えが必要です。
保有期間と金額はある程度決めておく
ただガチホすると言っても、ある程度の保有期間と金額を決めておく方がいいでしょう。
これは、最高値に達したと判断する金額だけでなく損切りの金額に関しても同様です。
価値がなくなるまで待つのではなく、損失を抑えるために自分の中で基準を決めておくと慌てなくて済みます。
また、換金するタイミングについては今後の動向を見ながら慎重に検討していく必要があります。
と言っても、長期間大事に保有してきた通貨を自分一人の判断で決めるのが難しいという人もいるでしょう。
しかし、すぐに期間や金額を決める必要はありません。
保有しながら有名投資家の動向を参考にしたりなど、少しずつ情報を集めていきましょう。
現物取引を選ぶ
ガチホは現物取引で行いましょう。
"現物取引"とは、自己資金と同程度の仮想通貨を購入すること
先行取引やレバレッジ取引では最悪の場合自己資金を超える損失を生むリスクもあるので、特に初心者の方には難易度が高いため控えた方がいい方法です。
"先行取引・レバレッジ取引"とは、証拠金を提示して自己資金以上の仮想通貨を運用する方法
分散投資も検討する
方法としては2通りあります。
- 複数の取引所で管理する
- 複数の銘柄を保有する
複数の取引所で管理する
管理・取引する取引所自体を複数開設して利用する方法です。
最悪の場合ですが、仮に一つの取引所が倒産したりハッキングの被害にあっても、他の資産は守ることができます。
複数の銘柄を保有する
違う銘柄を購入して保有する方法です。
この場合は一つの通貨の価値が回復が見込めないほど下がったり、価値がなくなってしまった時に他の通貨に資産を分散させておくことで、全資産を失うリスクを減らすことができます。
ポイントとしては、値動きが似ていない銘柄を選ぶことをおすすめします。
値動きが連動して動くような銘柄だと、一つの価値が下がった時に同じように下がっていく傾向にあるためです。
ガチホにおすすめの取引所
どちらも金融庁から認可を受けている最大手の取引所です✨
コインチェック
こちらは初心者におすすめの取引所です。
【コインチェック】がおすすめの理由
- 初心者でも操作が簡単なスマホアプリ
- 「Coincheckつみたて」で積み立て投資が可能
- 取り扱い銘柄が多い
- 親会社がネット証券を扱う大手マネックスグループでセキュリティが安心
「Coincheckつみたて」は月1万円、1日約300円からとリーズナブルに行えます。
コインチェックは操作が抜群に簡単で、初心者の方も迷うことなく操作できるのでおすすめです。
スマホアプリで取引を完結することもできて、とても便利です✨
bitFlyer
少額投資で続けたいならbitFlyerがおすすめです。
【bitFlyer】がおすすめの理由
- 購入・積立がどちらも1円から可能
- 仮想通貨銘柄が21種類と多い
- 業界最長7年以上ハッキング0!
- Tポイントでビットコインが購入できる
こちらは少額で始めたい!購入金額を1円単位で自分で決めたい!という方に特におすすめです。
少額であればリスクも少なく始めやすいですね✨
また、Tポイントと交換ができるので、いきなり現金を払うのに抵抗のある方でも気軽に挑戦できます!
結論:仮想通貨はガチホが最強!
ここまでの内容をまとめてみました。
【ガチホのまとめ】
- ガチでホールド【ビットコインを長期間保有すること】
- 初心者でも挑戦しやすい手法
- 将来価値が上がる可能性が高い
- 今からでも全然間に合う&少額投資でもOK
- ガチホ中は税金がかからない
ガチホにはメリット・デメリットのどちらも存在します。
私はリスクを理解した上でビットコインをガチホ中です!
日本円で銀行に同じ額を預けていたとしても、増えることはほとんどありません。
今行動しないと将来、「あの時買っておけばよかった、、、」と後悔しても遅いのです。
「仮想通貨」や「投資」「ビットコイン」などの言葉を聞くと、「自分には関係ない」「難しくてよくわからない」と知ろうともしない人がほとんどです。
そんな中、この記事に目を向けここまで読んでくださった方は、自分から一歩を踏み出した行動力のある方です。
それでも、新しいものに挑戦する人は1割ほどしかいません。
あなたはどうですか?
これからも日本円で銀行に貯金を続けるノーリターンの人生を歩みますか?